fc2ブログ

タイトル画像

■10月31日 真っ暗になるまで

2018.10.31(21:48) 496

ボクが小学生の頃は、毎日遅くまで遊んでいたものです。「外遊び」なんて言葉もなく、南日本なので日没も遅く、とにかく毎日泥だらけ。

それなのに最近の小学生は…と寂しく思っていましたら、この頃ヒラメちゃんも日没まで帰ってこなくなりました。

自然の中で遊ぶというわけにはいかないのが残念ですけれど。

■算数
トップクラス4年徹底理解編 4ページ
トップクラス3年 解き直し

大和撫子養成所【父塾】


長女小3 10月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
タイトル画像

■10月30日 脳ドック

2018.10.30(21:16) 494

今日は勤務先で初めての脳ドックを受けました。最近過労なのか軽いめまいを感じることがあったので…(老眼のせいかも知れませんが)。

結果は問題なし。これでひとまず近い将来のくも膜下出血の心配が薄らぎました。やつらは突然どかんとやって来ますからね!

娘らは放課後、国立科学博物館に行ってきたようです。3歳の小鉄はただいま絶賛恐竜ブーム到来中。

性差なのか個人差なのか、ヒラメちゃんは全く恐竜に関心を示さなかったのに…いや、むしろ怖がってましたね。幼稚園の遠足で、恐竜展でひとりだけ泣いていたとか…。(^^;

博物館、ボクも行きたかったなあ。

■その他
基本セット

大和撫子養成所【父塾】


長女小3 10月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
タイトル画像

■10月29日 ボクの夜食

2018.10.29(21:25) 492

小腹が空いたときに簡単に作って食べられるもの。料理とはいえないほど簡単なのにウマー!

(1) 父ちゃんピザ
食パンにケチャップ、チーズ、バター、バジル、最後にもう一度ケチャップを散らして焼く。こんがり焼けたらオリーブオイルをひとたらし。子どもらはみんな大喜びで食べてくれます。新鮮なバジルを急速冷凍して粉砕しておくと便利。冷凍でしばらくもちます。欠点は、余りにも好評であっという間に食パン2斤が消えること。

(2)父ちゃん卵かけご飯
ご飯に溶き卵、納豆(タレなし)、胡麻油ひとたらし、焼き塩パラパラ。これ、ボクの大好物。毎朝これだけでいいくらい好きです。

貧乏臭くて自慢できるようなものじゃないですけど本当に美味しいんです、お試しあれ。

■算数
トップクラス4年徹底理解編 2ページ
トップクラス3年 解き直し
ハイクラスドリル5年 2ページ

■その他
基本セット

大和撫子養成所【父塾】


長女小3 10月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
タイトル画像

■10月28日 父ちゃんカット卒業

2018.10.28(19:24) 490

ヒラメちゃんの散髪はボクの仕事でした。

生まれたときからずっと、七五三の着付けを除けばずっと、ボクが髪を切ってきたのです。

それくらい、まあ、お洒落に頓着しないヒラメちゃんでした。

今日は初めての美容室。妻と同じお店です。

早速写真を送ってくれましたが、いやあ、巧いもんですね。やはり餅は餅屋です。(^^;

こうしてだんだんとお洒落を覚えていくんでしょうねえ…(遠い目)。

でも、ヒラメちゃんの散髪で鍛えた腕はこれからも下の二人に遺憾なく発揮されるでしょう。

ちなみに、ヒラメちゃんの選択したドラえもん大長編は『南海大冒険』でした。ボクの卒業後に公開された映画なので、ボクはリアルタイムでは観ていません。

■その他
基本セット

大和撫子養成所【父塾】


長女小3 10月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
タイトル画像

■10月27日 百貨店を学びの場に

2018.10.27(20:32) 487

試練の半日を過ごしたのち、子どもらを連れて百貨店の食品売り場へゾロゾロと。

野菜にしても魚介にしても、実物をみせられるという点では水族館や動物園にも匹敵する現場だと思いませんか。個人的にもイトヨリダイとかナガスクジラとか、そうちょくちょく入荷しない魚介をみるとテンションが上がります。(笑)

松茸の匂い比べも面白いですね。利きならぬ利き松茸。ヒラメちゃんの評価は、国産>北米産>中国産だそうです。オヌシ、やるな!?


それにしてもヒラメちゃん、今日はパズル系ドリルや問題集を5時間以上、トイレに一度行く程度の休憩のみでぶっ通しでした。いいよいいよー。

解き散らかしているので何をどれくらい取り組んだかは不明です。慌てて数冊の類書をAmazonに発注しましたよ。(^^;

■算数
トップクラス3年 解き直し
ハイクラスドリル5年 2ページ

■国語
トップクラス4年 解き直し

大和撫子養成所【父塾】


長女小3 10月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
長女小3 10月
  1. ■10月31日 真っ暗になるまで(10/31)
  2. ■10月30日 脳ドック(10/30)
  3. ■10月29日 ボクの夜食(10/29)
  4. ■10月28日 父ちゃんカット卒業(10/28)
  5. ■10月27日 百貨店を学びの場に(10/27)
次のページ
次のページ
人気ブログランキングへ