ボクは歯科のことはほとんど分かりません。たぶん多くの医師がそうなんじゃないかな。
夜中に虫歯や親知らずが痛くて救急要請したり救急外来に駆け込んできたりする患者さんも珍しくないのですが、鎮痛剤を渡すので精一杯。
口の中を覗いて「あー、確かあのへんに麻酔を注射すればこの痛みを消してあげられるんだろうな」とは思いますが、知識も道具も技術もないのです。もちろん、それらがあっても許されることではありません。
で、我が2歳児の虫歯。
もちろん乳歯なので、ま、いいか。どうせ近い将来抜けるんだし。
と放置するのは禁忌である、くらいは知っています。
永久歯に波及しかねませんし、そもそも進行すれば噛み合わせや食事内容にも影響が出るのでしょう。何より痛いのは可哀想です。
歯科医に訊くところによると、歯髄(いわゆる歯の神経)に達していない軽度の虫歯ならば、特に麻酔注射をすることなくチャチャッと治療を終わらせてくれるようです。進行していれば神経を抜く(歯髄を除去して殺菌する)ことになり、麻酔注射が必要になると。治療時間も伸びるので、2歳児だと「羽交い締めが必要でしょうなあ」と。そもそも「病院で口を開けてくれるかもその子次第ですなあ」と。
神経を抜くと、その歯は変色したり脆くなったり虫歯の再発に気付くのが遅れたり、いろんな弊害があるようです。何よりも次に生えてくる永久歯に支障があるのでは?と心配になりますが、「乳歯の歯髄を抜いても永久歯にはまず問題ないですなあ」と。それは安心しました。
今のところ歯を痛がるそぶりはありませんが、「歯髄の治療が必要かどうかは診てみないと分かりませんなあ」と。
コロナが心配な時期ではありますが、「乳歯の虫歯の進行は大人よりずっと速いので、早めに受診した方がいいですなあ」とのことで、近所の歯科に相談してみようと思います。
イメトレとして「カバさんのおくちしてみて」というと、張り切って大口を開けてくれますが、お前さん、それを歯医者さんの前でも出来るかな?
すまん、娘よ。初めての試練だな。
夜中に虫歯や親知らずが痛くて救急要請したり救急外来に駆け込んできたりする患者さんも珍しくないのですが、鎮痛剤を渡すので精一杯。
口の中を覗いて「あー、確かあのへんに麻酔を注射すればこの痛みを消してあげられるんだろうな」とは思いますが、知識も道具も技術もないのです。もちろん、それらがあっても許されることではありません。
で、我が2歳児の虫歯。
もちろん乳歯なので、ま、いいか。どうせ近い将来抜けるんだし。
と放置するのは禁忌である、くらいは知っています。
永久歯に波及しかねませんし、そもそも進行すれば噛み合わせや食事内容にも影響が出るのでしょう。何より痛いのは可哀想です。
歯科医に訊くところによると、歯髄(いわゆる歯の神経)に達していない軽度の虫歯ならば、特に麻酔注射をすることなくチャチャッと治療を終わらせてくれるようです。進行していれば神経を抜く(歯髄を除去して殺菌する)ことになり、麻酔注射が必要になると。治療時間も伸びるので、2歳児だと「羽交い締めが必要でしょうなあ」と。そもそも「病院で口を開けてくれるかもその子次第ですなあ」と。
神経を抜くと、その歯は変色したり脆くなったり虫歯の再発に気付くのが遅れたり、いろんな弊害があるようです。何よりも次に生えてくる永久歯に支障があるのでは?と心配になりますが、「乳歯の歯髄を抜いても永久歯にはまず問題ないですなあ」と。それは安心しました。
今のところ歯を痛がるそぶりはありませんが、「歯髄の治療が必要かどうかは診てみないと分かりませんなあ」と。
コロナが心配な時期ではありますが、「乳歯の虫歯の進行は大人よりずっと速いので、早めに受診した方がいいですなあ」とのことで、近所の歯科に相談してみようと思います。
イメトレとして「カバさんのおくちしてみて」というと、張り切って大口を開けてくれますが、お前さん、それを歯医者さんの前でも出来るかな?
すまん、娘よ。初めての試練だな。
- 関連記事