fc2ブログ

タイトル画像

■長男:公文算数再開へ

2020.06.11(22:53) 1011

朝獲れトウモロコシに一家で夢中です。

田舎出身としては、野菜、特に豆類やタケノコ、そしてトウモロコシは新鮮なほど旨いと信じております。枝豆も空豆もトウモロコシも、買って帰ったらまず茹でる。

買ったのを忘れたまま冷蔵庫に放置された空豆を発見すると心底悲しくなりますね…。

ま、それはともかく。

公文の先生にご相談しまして、算数の再開を決めました。家庭学習で進んだ分を考慮して、現時点の実力に応じたところからの再開を認めて下さるそうです。

すると、高進度のオブジェを貰えることになります。

姉のオブジェたちは既に弟妹のおもちゃ箱に転がっていて、割れて捨てたものもあるのですが、息子は密かにあこがれていたのか、それとも姉への対抗心なのか、オブジェを貰えそうだと知ると大喜びで、ドリル頑張る!と言っております。

ということで、公文算数は再開。そうですね、姉と同じく、四則演算までを目標にしましょうかね。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長男 年少以前 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■最近買った秀逸な図鑑 | ホームへ | ■次女:痛恨の虫歯4>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ