fc2ブログ

タイトル画像

■三人姉弟の真ん中といふ悲哀

2018.05.02(07:55) 109

3歳になったばかりの長男。

最近、妻と話すのは彼の教育方針についてです。

「男の子は甘えん坊だよー」とか「男の子はバカだよー」とか、先輩ママやパパから聞いてはいましたが、うん、その通り。甘えん坊でおバカなスットコドッコイです。

長女の教育方針を受け継いで彼も絵本漬けにしたかったのですが、すぐに妹が産まれてしまったので、さすがに毎日60冊!というわけにはいきません。(それでも相当読み聞かせてはいますけどね)

彼を取り巻く環境の中心は、残念ながら彼ではありません。可愛い可愛い赤ちゃんです。きっと彼には相当寂しい思いをさせているんじゃないかと思います。その彼も妹が大好きなので、更に複雑な感じです。

強く逞しく育って欲しいと願いますが、さて。

長女との一番の違いは頑迷さ。彼女が余りに手のかからない、大人の理屈の通じる子だったのに対し、なんでこんなにつまんないことに拘るんだろう…と呆れること多々。これが男ってやつ、なんですかねえ。

そんな彼がいまハマっているのは迷路。鉛筆も綺麗に持って、筆圧もたっぷりです。姉がダイニングテーブルで勉強、読書しているのをみているので、そこはいい影響を受けています。

平仮名は自然に読めていますが、片仮名はまだ全然ダメ。数字は19まで順に数えられますが、数の概念としては5を越えると大小関係が破綻しています。2足す3といった簡単な計算は何となく出来ていますが、たいていはまぐれ当たりな感じです。

幼稚園に上がるまでの一年間、彼とどう付き合いましょうかね。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長男 年少以前 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■5月2日 出発前夜 | ホームへ | ■5月1日 カリオストロ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ