fc2ブログ

タイトル画像

■暗算

2020.08.06(10:38) 1090

暗算といえば算盤。

幼なじみに算盤(というよりも暗算)の名手がいて、計算力においてボクは全く歯が立たなかったのでした。凄かったなあ。彼は最終的に弁護士になりましたが、何かの役には立っているのでしょうか。

あの暗算の威力を思い出すと我が子らにも算盤をと思わなくもありませんでしたが、結局今まで無縁のままです。

その理由のひとつは、長女の不思議な暗算力です。

3桁×2桁程度(例えば26.4×37)なら1秒かかりません。算盤に比べれば遅いでしょうが、ボクには十分早く感じます。というか、全く敵いません。

何が不思議かといいますと、彼女は「頭の中で筆算してるの」と言うのです。本当でしょうか。筆算がそんなに早く出来るものなのか、些か疑わしいんですが、本人がそう言うのならそうなんでしょう。

件の友人は小学生時分に平方根や三重根を小数点以下10桁まですらすら暗算するような男でしたが、ボクにはそれがどれくらい凄いのかも分かりませんけれど、まあそこまでは必要ないかなと。

娘くらいの暗算力があれば、まあ、十分なんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうね。

彼女の計算力は何で鍛えられたのか。多分、3年生のころの膨大な演習量ですね。ハイレベやハイクラスドリル、トップクラスを何冊も回したアレです。今よりも勉強していたなあ。(苦笑)
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小5 学習 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■長女:『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』 | ホームへ | ■イソジン狂想曲>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ