fc2ブログ

タイトル画像

■鬼滅が今更気になる30代男性

2020.10.30(09:14) 1184

来週はSAPIXopenですね。特にそのために何かをする必要はないのでしょうが、せっかくなので地理の復習をしています。

「出る順」などの一問一答式の問題集をダイニングテーブルに置いて、食後の一服時や朝の身支度時なんかにパラパラと出題している程度ですけど。



『鬼滅の刃』。連載初期の頃にちらりと見て、垢抜けない表現力に抵抗を感じたのと、いわゆる"作られた"ブームに乗りたくないし、そもそも漫画は完結してから一気読みする主義から敬遠していたのですが、ここまで話題になるとやはり興味が湧きますね。

職場の看護師さんたちもハマっている人の多いこと。医師仲間は誰も話題にしていません。

娘はお友達のお宅で(アニメまで)おさえているのですが、意外にも「うん、まあ、面白かったよ」程度の薄い反応でした。

「ねえ、模試が終わったら『鬼滅』映画観に行かない?」
「えー、父ちゃんも観たいの?」
「ちょっと興味がね。君は観たくないの?」
「別にいいかなって」
「えー、一緒に行こうよー」
「いい。一人で行ってくればいいじゃん」
「さすがに一人はちょっと…」
「友達と行ってくればいいじゃん」
「え、なんか恥ずかしい…」
「ちょっと何言ってるかわかりません」

誰か一緒に観てくれる人いないかなー。
Amazonで観られる日まで待つかー。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小5 生活 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■出来ない子たちの希望の星 その壱 | ホームへ | ■長男:割り算の文章題>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ