fc2ブログ

タイトル画像

■コピー機・複合機って要る?

2020.11.28(09:26) 1199

A3サイズ対応の複合機が中学受験に必須であるかのように方々で喧伝されていますが、本当でしょうか。

我が家でもブラザー複合機の他、ドキュメントスキャナーまで購入してスタンバイしていましたが、これまで全く必要を感じませんでした。特に複合機はデカくて重いので邪魔でしょうがない!

確かに、いずれ使用する過去問のコピーには有用でしょう。でもそれは"いずれ"の話。それに業務用コピー機の方が遥かに速く綺麗にコピー出来るので、ボクは職場のコピー機を使わせてもらう予定でいます。量にもよりますがコンビニ利用でもいいかもですね。

過去問以外だと皆さん何をコピーしているのかな。

SAPIXのテキストにしても娘はノートに解答していますし、問題部分に直接書き込んだ文字や図なんぞは消しゴムであっという間に消せますから、繰り返し解きたい問題があってもいちいち手間暇かけてコピーを取るメリットが見いだせません。

ただでさえボリュームの多いSAPIXの教材。コピーで増殖させるとますます整理が大変そうです。

複合機、買ってはみたものの活路なし。

低中学年の親御さんで、複合機の購入を迷っておられる方がいらっしゃいましたら、このような事例もあるということを参考にしてください。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小5 学習 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■スルメイカ肥ゆる冬 | ホームへ | ■次女:ボーイフレンドのプライドを切り裂く>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ