fc2ブログ

タイトル画像

■姪の入学祝い

2021.03.22(23:00) 1248

妹の長女が小学校にあがります。「おいたん、おいたん」と懐いてくれた姪っ子ですが、彼女の半生は壮絶でした。なんせ出生時の体重が700グラム…!

キーホルダーにつけるようなぬいぐるみサイズ、という印象が強烈に残っています。保育器の向こうで5Sサイズの紙オムツをつけて、いろんなチューブや機械につながったまま数ヶ月を過ごした彼女。ボクも医師の端くれとして、これから彼女を待ち受けるであろう過酷な試練に胸を痛めたものですが、ところがどっこい、保育器を出るやスクスクと成長し、今では平均身長、平均体重を上回る健康優良児になりました。

彼女はいろんな才能を秘めていそうですが、何よりも特筆すべきは驚異的なパズル解決能力、空間把握能力ですね。これは正直我が家の子どもらは全く歯が立たないレベルです。持ってる、んでしょうねえ。姪の父親はボクの同級生で、数字と将棋には特に強い男でした。

そんな姪の入学祝い、「おいたん」からのプレゼントは本でした。妹の希望です。

以下の本をチョイスしました。いずれも我が家の三人に読み聞かせした良書です。



ついでにこれも。

うちの次女にもいいかも知れませんね。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


購入した児童書 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■幼児算数の教え方メモ | ホームへ | ■長男:算数ハイレベ3年進捗>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ