fc2ブログ

タイトル画像

■長男:算数進捗:文章題はまだ早かった…

2021.04.04(15:23) 1255

近所の公園にザリガニ釣りに行って来ました。一匹だけお持ち帰りして、みんなでスケッチ。
三姉弟の作品、小児の発達が顕で面白いですね。
2021040415293519e.jpg 20210404152933387.jpg 20210404152932af1.jpg
都会でもこの程度の池遊びは楽しめますね。おたまじゃくしもたくさん掬いましたが、カエルになったあとの餌が大変なので全部リリースしてきました。朽ち木にはカミキリムシの幼虫がいたりして、生き物は逞しく命を繋いでいるようです。




ハイレベ算数3年の80番からは文章題が続きます。

年中さんのうちに終えてしまえー!と意気込んでいたのですが、撤回します。とても時間が掛かるのです。

説明して理解させることは可能です。でも、それだけの長い時間を費やしてまで今理解すべきことかと自問すると『全く必要ない』と言わざるを得ません。

今は四則演算を反復して暗算を含めて計算の速度と精度を高めることと、きらめき系のような頭の体操で楽しむのがよいと考えました。

ということで、ハイレベ3年はここまでで終了とします。あ、二冊目の反復は始めてますよ!(笑)

彼の家庭学習のひとつに『ピグマキッズ』が加わったことは書きましたっけ。一年飛び級の、小一のコースを受講しています。これについては別記事でご紹介します。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長男 年中 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■新年度、あれ?忙しいのですが | ホームへ | ■長男:実験教室…?その弐>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ