fc2ブログ

タイトル画像

■新年度、あれ?忙しいのですが

2021.04.13(06:56) 1256

四月になって少し仕事の内容が変わり、毎朝五時起きの生活に。
「明日も早いよ」
「何時起き?」
「五時」
「ご、ご、ご、ごじ~!?」
というベタな夫婦漫才もお約束に。

早起きや睡眠不足は平気ですけど、夜まで遅くなると他のことは何にも出来なくなりますね。恐らく今だけとはいえ、プライベートの時間を大事にしたい人間には辛いところです。

そんな中で無事に次女が入園し、兄妹仲良く園服に身を包んで登園する生活が始まりました。場面緘黙症も疑うほどの外地蔵だった次女ですが、初日から涙を見せることなく、以前から心配して下さっていた担任の先生から「意外と自己主張するんですね~!(笑)」なんて言われて、おい、一体どんな自己主張したんだってばよ…。

ま、本人が楽しく通えているのならいいです。

長男の学習は、四月からはほとんどみてやれていません。復習のため、「ハイレベ3年」の二周目と「トップクラス徹底理解編2年」を妻の監督のもとで毎日2ページ程度進めてもらっています。

長女は、これはもう反抗期ですね。前にも書きましたが主に妻に対する反抗意識が強い。妻は受け流していますのでケンカになることはありませんが、ときにギスギスすることもあるようです。ボクが緩衝材なんですけど、そういう意味でも早く帰宅出来る生活に戻りたいですね。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


父ちゃん的メモ トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■長男:全統小一年申し込み | ホームへ | ■長男:算数進捗:文章題はまだ早かった…>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ