fc2ブログ

タイトル画像

■長女:お小遣いとアルバイト

2022.05.12(08:25) 1326

中学生活を満喫している長女。中学のクラスメイトらと早くもお互いの家を行き来したりして、実に楽しそうです。

問題は、遊びのたびにお金をちょうだいと言われ、その都度、ボクからみると中学生には少なからぬ金額を手渡している妻。

我が家にお小遣い制はなく、必要なときに必要なものを買うという方針で来ました。なので、その延長として毎週お金を渡しているだけなのですが、ディズニーだの遊園地だの、このペースで子どもにお金を与え続けるのは流石におかしいのではないか…?いやしかし、私立中の交遊ってこういうものなのかな?そもそも都内の中学生活ってこうなのかな?自分の感覚が貧乏性なだけかな?それとも時代遅れ?

いろいろ考えましたが、やっぱり、お金の有り難みを知らないうちに、お金がないことの悲しみを知らないうちに、いくら友達に誘われたからといって無制限にお金を持って出掛けていくのは我が家のポリシーに反するのです。

白いまんまに手を合わせ、父ちゃん母ちゃん頂きますと、涙流して食べたことない、そんなあんたに何が分かる!てなもんです(古いな)。

そこでお小遣い制を導入しました。毎月3000円。
「えー、全然足りないんだけど!」

そうかも知れません。そこで、家庭内アルバイト制です。

お手伝いの内容によってお駄賃を出す。お買い物でもいいしUber Eatsモドキでもいい。弟妹に勉強を教えるのでもいい。お米を研いだりお風呂を洗ったり、今まで無報酬だった労働に給金を出そうじゃないか。

しかし、個別の報酬について交渉の余地はない。安すぎる!と文句を言うのならば、今まで通り、家族の一員として、タダで働いて頂きましょう。

ちなみに、お風呂掃除が50円です。わはは、労働の尊さを知るがいい。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女 中1 トラックバック(-) | コメント(4) | [EDIT]
<<■長男:アサガオの種には毒がある | ホームへ | ■次女:ピアノ手習い>>
コメント
お風呂掃除が50円。。。厳しいお父さんですね(;'∀')

娘が来年中学生になったら、
同級生とUSJデビューして楽しむんじゃないかと勝手に想像していました。
私自身、親が外出を厳しく制限して、中高の時自由に友達と遊びに行けなかったので、
友達とディズニーを満喫できるなんて、うらやましい限りです。

【2022/05/12 19:37】 | Kay #- | [edit]
■Kayさん
コメントありがとうございます!

ちと買い叩きすぎましたかね…?(笑)
まあ、今まで無報酬でしたから、娘は一応黙ってますけど。

ボクも、中学はもちろん高校に至るまで、友達と遊園地だの映画だのは本当に特別なイベントだったので、娘は幸せだなあとも思ってニコニコして見ていたのですが、さすがに家族とのお出掛けを断られてまで行かれると…いじけてしまいました(笑)
【2022/05/12 20:27】 | なでしこパパ #ax4px7aw | [edit]
ごぶさたです

なでしこパパさんは海援隊も聴くんですね~
いいですよね~

うちの子はお小遣いも全てゲームに課金して困ったものです
【2022/05/15 19:07】 | ねづ #- | [edit]
■ねづさん
お、気付かれましたか!(笑)
海援隊は10代の頃によく聴きました。もちろん大好きです!

ゲームに課金…それはまた際限のない世界なんでしょうね。うちの娘も「友達はみんなオンラインゲームやってる」と言いますが、まだ解禁していません。
【2022/05/15 22:12】 | なでしこパパ #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ