fc2ブログ

タイトル画像

■桜の種を蒔こう

2022.12.29(08:33) 1374

今年も残りわずか。いろいろありましたが家族で平和に暖かい正月を迎えられそうで何よりです。

そうそう、サンタさんは今年も我が家にやってきました。

長女は傘とハンドクリーム、リードディフューザー。
長男にはラジコンカー。
次女はクレパスや色鉛筆、絵の具などの詰め合わせ。



以前、オオシマザクラの栽培キットを衝動買いして勇んで開封したら、中の説明書に「発芽まで半年~一年以上かかります」「発芽しないこともあります」…はあ~?それ商品としてどうなの?なぜ外側にそれを書かない?

頭に来てそのまま放置、いつしか忘れられていたのですが、年の瀬の大掃除によって発掘されました。

いろいろリサーチするとこの時期が種蒔きのベストシーズンのようで、五粒の種子を冷蔵庫で数日冷却したのち、ぬるま湯で二晩ふやかせて、おもむろに土に埋めました。乾燥しないようにラップを被せておしまい。

一年でも二年でも待ってやるわい!と思えるのは、ボクの精神が、心が成長したからでしょうか。

問題は、この種を買ってから少なくとも二年以上経っているということです。発芽率はさらに低下していることでしょう。可哀想なことをしました。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


父ちゃん的メモ トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■謹賀新年 | ホームへ | ■長男:スタディルーム解禁>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ