長男と次女は本当に仲が良くて、四六時中、子熊の兄妹のようにじゃれあってはケラケラ笑っています。
それはいいのですが、問題は夜。
二人が眠そうにしているので寝室に連れていったのに、いつの間にかクスクスキャッキャ、ウフフアハハ、二時間経っても寝てくれない…なんてことがしばしばあります。
親が添い寝すればあっという間に二人とも眠りに落ちるのですが、それだと親も眠りに落ちてしまいます。
困った困った…。
*
で、解決策の決定版(暫定)が、youtubeの朗読を聴かせること。
寝室にBluetoothスピーカを置いてあるのですが、ここに朗読番組を飛ばすのです。
宮沢賢治や芥川龍之介がメインですね。いろんなナレーターを試しましたが、もう断然、窪田等さん一択です。
この方の声は本当に耳にやさしい。はっきり聞き取れるだけではなく、実に巧い。朗読が巧いんですね。暗闇で聞いているとその世界に没入できます。
元アナウンサーを謳うyoutuberの朗読チャンネルもたくさんありますが、声がよくてもイントネーションが気になったり、妙な間が気になったり、演技が棒だったりで(意外と朗読って難しいもんだなと思います)、窪田等さんは別格でした。
『銀河鉄道の夜』のような小難しいお話でも二人は神妙に聞き入り、そしてあっという間に眠っています。二人が枕元のスピーカーに頭を近付けて眠っている姿は実に可愛らしい。
毎晩、寝室に行く前に「朗読流して!」と言ってきますから、彼らなりに楽しんでいるようです。
youtubeはそのままだと広告が入って激しく使い物になりませんが、我が家はプレミアム会員なので問題なしです。ただ、広告を消すだけならいろいろ方法はあるようですよ。
窪田等さんです、一度お試しあれ。
それはいいのですが、問題は夜。
二人が眠そうにしているので寝室に連れていったのに、いつの間にかクスクスキャッキャ、ウフフアハハ、二時間経っても寝てくれない…なんてことがしばしばあります。
親が添い寝すればあっという間に二人とも眠りに落ちるのですが、それだと親も眠りに落ちてしまいます。
困った困った…。
*
で、解決策の決定版(暫定)が、youtubeの朗読を聴かせること。
寝室にBluetoothスピーカを置いてあるのですが、ここに朗読番組を飛ばすのです。
宮沢賢治や芥川龍之介がメインですね。いろんなナレーターを試しましたが、もう断然、窪田等さん一択です。
この方の声は本当に耳にやさしい。はっきり聞き取れるだけではなく、実に巧い。朗読が巧いんですね。暗闇で聞いているとその世界に没入できます。
元アナウンサーを謳うyoutuberの朗読チャンネルもたくさんありますが、声がよくてもイントネーションが気になったり、妙な間が気になったり、演技が棒だったりで(意外と朗読って難しいもんだなと思います)、窪田等さんは別格でした。
『銀河鉄道の夜』のような小難しいお話でも二人は神妙に聞き入り、そしてあっという間に眠っています。二人が枕元のスピーカーに頭を近付けて眠っている姿は実に可愛らしい。
毎晩、寝室に行く前に「朗読流して!」と言ってきますから、彼らなりに楽しんでいるようです。
youtubeはそのままだと広告が入って激しく使い物になりませんが、我が家はプレミアム会員なので問題なしです。ただ、広告を消すだけならいろいろ方法はあるようですよ。
窪田等さんです、一度お試しあれ。
- 関連記事