学研の教室がかわり、今はマンツーマンで指導を受けている次女。
ここの先生がとにかく褒め上手。
「なんて賢いの!あなたは日本の宝よ!」なんてお世辞にも程があるというか、そこまでいくと流石に白けてしまうというか、苦笑もののお言葉なのに子どもは心底嬉しいようで。
とにかく次女に自信を頂きました。これまで姉と兄の影で期待も薄く、プレッシャーも淡く、お勉強から遠いところで気ままに過ごしてきた次女が、今や兄よりも率先して机に向かいます。
マンツーマンですから次女に合わせてどんどん進めてくれる…という面もありますが、算数国語の進度を追求しているわけではない学研です。余った時間を読書(読み聞かせ)や地図遊び、先生の手作り教材や図鑑の学習などに振って下さるのでまさに総合学習。
これは…公文よりいいじゃない?それでいて公文より遥かに安いんですよ?
いや、親の口からはとても出てこない『褒め言葉』を買っていると思えばプライスレスですよ、本当に。
ここの先生がとにかく褒め上手。
「なんて賢いの!あなたは日本の宝よ!」なんてお世辞にも程があるというか、そこまでいくと流石に白けてしまうというか、苦笑もののお言葉なのに子どもは心底嬉しいようで。
とにかく次女に自信を頂きました。これまで姉と兄の影で期待も薄く、プレッシャーも淡く、お勉強から遠いところで気ままに過ごしてきた次女が、今や兄よりも率先して机に向かいます。
マンツーマンですから次女に合わせてどんどん進めてくれる…という面もありますが、算数国語の進度を追求しているわけではない学研です。余った時間を読書(読み聞かせ)や地図遊び、先生の手作り教材や図鑑の学習などに振って下さるのでまさに総合学習。
これは…公文よりいいじゃない?それでいて公文より遥かに安いんですよ?
いや、親の口からはとても出てこない『褒め言葉』を買っていると思えばプライスレスですよ、本当に。
- 関連記事