今日はサンシャイン水族館に連れていく約束でしたが、急な仕事が入ってしまって中止に。息子には申し訳ないことをしました。出来れば平日の日中、それも朝早い時間に行きたいんですよね。サンシャインは混みすぎます。
先ほど、ふと思い立ってベランダのプラケース群を確認すると、やはり…。今年もスズムシが大爆発していました。
昨年の爆発をダイナマイト級とすると、今年は軽く原爆級を超えています…。去年の数百が何千、いや、何万…。
去年は引き取り手を探すのが大変でした。妹・親戚にも断られ、同僚や娘のクラスメイト(の親御さん)も殆ど興味を示さず、近くの老人ホームにケース・餌付きで寄付し…。今年はもっと大変だろうな…。
遺伝子汚染を避けるため、近所の公園や大学のキャンパスなんかに放すのはタブーです。仕方ない、飼うしかないか…。来年は孵化する前に処分しなくては…。
一方、冬越ししているはずのコクワガタの夫婦はまだ出てきません。こちらは繁殖しても里親のなり手はたくさんあるでしょうね。
■算数
ハイレベ3年 8ページ
今日はこれだけ。
先ほど、ふと思い立ってベランダのプラケース群を確認すると、やはり…。今年もスズムシが大爆発していました。
昨年の爆発をダイナマイト級とすると、今年は軽く原爆級を超えています…。去年の数百が何千、いや、何万…。
去年は引き取り手を探すのが大変でした。妹・親戚にも断られ、同僚や娘のクラスメイト(の親御さん)も殆ど興味を示さず、近くの老人ホームにケース・餌付きで寄付し…。今年はもっと大変だろうな…。
遺伝子汚染を避けるため、近所の公園や大学のキャンパスなんかに放すのはタブーです。仕方ない、飼うしかないか…。来年は孵化する前に処分しなくては…。
一方、冬越ししているはずのコクワガタの夫婦はまだ出てきません。こちらは繁殖しても里親のなり手はたくさんあるでしょうね。
■算数
ハイレベ3年 8ページ
今日はこれだけ。
- 関連記事