fc2ブログ

タイトル画像

■ごほうび

2018.06.01(19:23) 163

言うまでもなく報酬はモチベーションを高め、生産性を高めます。ボクもごほうびは大好きです。

でも、娘の場合、習い事やお手伝いに関しては盛大にごほうびを用意しますが、勉強に対しては何も報酬がありません。

何故か。

それは、娘が『勉強は親に頼まれてやるものではなく、自分のためにやるものなのだ』とちゃーんと理解してくれているからです、幼いなりに。

娘にとって、今の勉強の先に中学受験はありません。まだ具体的なイメージが出来ていないのでしょう。彼女の幼い視線の先は大学、そして職業がおぼろげにあるだけです。

これは助かります。最初に甘い「餌を用意してしまうと、例えば水族館のイルカになりかねませんから。

勉強に関しては「ノーごほうび」の我が家ですが、他のことでは派手にやります。習い事などで立派な成績をおさめれば当然です。まあ、娘が要求するものは常に食べ物なんですけどね…。

てことで、今日はスイミングで大きな飛躍を見せてくれた娘に対し、手巻き寿司で盛大にお祝いです!

関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 生活 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■6月1日 魚食性 | ホームへ | ■5月31日 鳳凰編 >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ