暑い日はプールに限りますなー。
それにしても、わずかなアドバイスで本人もびっくりする位フォームやタイムが変わるのがスイミング。なかば放置系のスクールより自分が教えたほうがよほどいいんじゃないかと悪態をつきたくもなります。
スイミングの指導経験はありませんが、選手としてずいぶんしごかれてきた世界ですからね…あの日々を思い出すと苦笑いしか出ません、ハイ。娘には純粋に楽しんでもらいたいのが本音ですが、ついつい気合いが入ってしまいます。
勉強は、どうなんでしょうね。
予備校講師として少しは知られるようになった頃、ある学習塾のマンツーマン特別講師として招かれたことがありました。時給◯万という世界です。1とか2とか3じゃあないんですよ。生徒達がどれだけ裕福な御家庭出身か知りませんが、金持ちっているところにはいるんだなあとため息が出ましたねえ…。
そういうエキストラの他は大教室での講義が主体でしたが、個人的に一番しっくりくる──生徒と一体感を持って成績を伸ばしてやれそうな実感が湧く──人数はだいたい8人前後と思います。
これくらいの人数が、ライバルの多様性という意味でも親睦度の薄さも営業的な収支としてもちょうどいい。まあボクの講義スタイルによるところが大ですけど。
娘にもそんな塾があればと思いますが、中学受験の授業料は単価が安いから、なかなかそんなところは見付からないでしょうね。
明日は初めてのサピックス模試。どんな問題を出すのでしょうかねえ?
それにしても、わずかなアドバイスで本人もびっくりする位フォームやタイムが変わるのがスイミング。なかば放置系のスクールより自分が教えたほうがよほどいいんじゃないかと悪態をつきたくもなります。
スイミングの指導経験はありませんが、選手としてずいぶんしごかれてきた世界ですからね…あの日々を思い出すと苦笑いしか出ません、ハイ。娘には純粋に楽しんでもらいたいのが本音ですが、ついつい気合いが入ってしまいます。
勉強は、どうなんでしょうね。
予備校講師として少しは知られるようになった頃、ある学習塾のマンツーマン特別講師として招かれたことがありました。時給◯万という世界です。1とか2とか3じゃあないんですよ。生徒達がどれだけ裕福な御家庭出身か知りませんが、金持ちっているところにはいるんだなあとため息が出ましたねえ…。
そういうエキストラの他は大教室での講義が主体でしたが、個人的に一番しっくりくる──生徒と一体感を持って成績を伸ばしてやれそうな実感が湧く──人数はだいたい8人前後と思います。
これくらいの人数が、ライバルの多様性という意味でも親睦度の薄さも営業的な収支としてもちょうどいい。まあボクの講義スタイルによるところが大ですけど。
娘にもそんな塾があればと思いますが、中学受験の授業料は単価が安いから、なかなかそんなところは見付からないでしょうね。
明日は初めてのサピックス模試。どんな問題を出すのでしょうかねえ?
- 関連記事