fc2ブログ

タイトル画像

■受験に失敗するパターン:肆

2018.07.17(08:20) 262

大学受験では、失敗パターンとして「受験オタクに陥る」という恐ろしい病態があります。

一番多い例は参考書や問題集の買い漁り。

それらのレビューばかりに注目してイッパシの批評家を気取りますが、当然自分が解いたわけでも読み込んだわけでもなく、「収集したことでお腹いっぱい」に。

自分より難易度の低い問題集を持ってる人に、何故かもう勝った気になっているという。

問題集なんてはっきり言って何でもいいんです。それがある程度の実績のあるものならば、体裁や表紙のデザインの好みで選んだっていい。

大事なのはそれをきちんと使うこと。

使ってしっかり自分のものにすること。

極論を言えば、高校で配られる教科書と傍用問題集、それと過去問だけで東大に受かる奴は受かります。

勉強している(と訴える)のに成績が伸びない生徒は、得てして消化不良を起こしているものです。まずは余計な「荷物」を捨てることから始めましょう。

魔法のような問題集や参考書が存在するなんて夢は抱かないことです。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


父ちゃん的メモ トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■7月13日 人生ゲーム | ホームへ | ■7月16日 妻子帰る>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ