fc2ブログ

タイトル画像

■五輪ボランティアの依頼:弐

2018.09.01(20:10) 355

全国紙でも取り上げられましたね。なんと専門のスポーツドクターにまで無償労働の要請ですか。

ボクの方にも再度依頼がありましたけど、それでボクが「そんなにお困りなら一肌脱ぎましょうか」とでも言うと思ってるんでしょうかね?(^^;

『24時間テレビ』の話題も出尽くしてるんでしょうけど、日本のチャリティや募金、ボランティアといった『慈善事業』に対する無理解というか、歪な姿勢というか、文化レベルの低さは時としてびっくりするほどです。いつからボランティアは無償労働になったんでしょう。そしていつから五輪という国家的経済活動(しかも金銭的利益を享受するのは民間企業)への無償労働が美談のような扱われ方をしだしたのでしょう。

専門職の専門技術を無償で要求するのなら、歌手や演奏家、音響や照明、警備や清掃、デザインや塗装も全て無償とすべきです。

こんな体たらくでは、善良な一市民として社会に貢献したいとすれば、勤労と納税、我が子への教育という国民の三大義務を粛々と履行するほかありません。


ほんと、オリンピックどうなるのでしょう?(^^;
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


医療のメモ トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■9月1日 工作ほぼ完成! | ホームへ | ■8月31日 夏休み最後の週末は>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ