fc2ブログ

タイトル画像

■9月7日 勉強量

2018.09.06(13:47) 366

北海道の皆さん、ご無事をお祈りしております。



さて、タイトルの勉強量について。
訊かれて困るのが「お宅はどれくらい勉強していますか?」という質問。

計ってないんですよね。そういう勉強をしていないというか。
そもそもボク自身がそういう「時間で勉強量を計る」ことをしたことがないし。

「勉強しようか」とボクが言って、おもむろに勉強が始まって、「今宵はここらでよかろうかい(西田敏行風)」というところでお終い。

多分、平均して90分くらい?2時間いくときもあるかな。
この勉強時間はあくまでも「父ちゃんとの勉強時間」です。ボクが不在の日(週に1-2日)はこれがゼロになります。

あ、土日の「今日は気張るぞ!」というときはそんなもんじゃありません。6、7時間は余裕で二人肩を並べます。本気を出せば10時間も超えます。たまにはガーッとやるのもいいもんです。

これらの時間は『基本セット』とか学校の宿題をこなす時間とかは含まれません。その一方で、一緒に図鑑や地図を調べるという、いわゆる勉強とは異なる時間は含みます。

今月からサピックスが始まりましたので、生活が少しだけ変わります。ボクよりも娘の方が忙しい身なのが笑えますね。

小三のサピックスについては興味のある方もおられるでしょうから、別途レビューしますね!
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 9月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■語彙系参考書の使い方 | ホームへ | ■9月5日 幼稚園選び>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ