物を書くのが好きなくせに国語の記述問題の解答は非常にアッサリだった娘。
自作小説は『とにかく思い付いたまま筆を滑らす』形式で、文章の推敲など思いもしない娘。
一方、作文をボクがチェックしようとした時期もありましたが、イマイチ指導法が分からない。
てことで、5月頃から『ブンブンどりむ』を始めたのでした。同時期に『トップクラス4年』も丁寧に進めました。
結果、娘の作文は変わりました。そりゃあまだまだ磨けていないところもあるんですけど、文章に対する意識が変わったというか…。
当初の目的は果たされたと考えて、『ブンブンどりむ』を退会することにしました。
継続しても良かったんですけど、作文の導入以上を望むには娘も『ブンブンどりむ』も甘いんですよね。
もう少し精神的に成長したら、本格的に添削を再開させたいですね。それは『Z会』かも知れませんが(笑)。
ありがとう、そしてさようならどりむ。
自作小説は『とにかく思い付いたまま筆を滑らす』形式で、文章の推敲など思いもしない娘。
一方、作文をボクがチェックしようとした時期もありましたが、イマイチ指導法が分からない。
てことで、5月頃から『ブンブンどりむ』を始めたのでした。同時期に『トップクラス4年』も丁寧に進めました。
結果、娘の作文は変わりました。そりゃあまだまだ磨けていないところもあるんですけど、文章に対する意識が変わったというか…。
当初の目的は果たされたと考えて、『ブンブンどりむ』を退会することにしました。
継続しても良かったんですけど、作文の導入以上を望むには娘も『ブンブンどりむ』も甘いんですよね。
もう少し精神的に成長したら、本格的に添削を再開させたいですね。それは『Z会』かも知れませんが(笑)。
ありがとう、そしてさようならどりむ。
- 関連記事