fc2ブログ

タイトル画像

■10月1日 ノーベル賞とパンドラの匣

2018.10.01(21:25) 428

我が家のヒラメちゃんは、今日はディズニーランドに行っていて帰って来ません。ボクは静かにお留守番。あー、耳鳴りするほど静かだ…。



ノーベル賞、本庶先生おめでとうございます。基礎研究に進む人材が減る一方で、今後日本の科学力は低迷するに違いないと嘆息していますが、まだまだ科学も捨てたもんじゃないぞと若い人達に夢と刺激を与えて下さい。



でも、このオプシーボ。

夢の薬でもあり、とんでもない劇薬でもあり…。

そう、高すぎるんです。人命の値段という非常にデリケートな問題に、医師も政治家もなるべく直視しないように過ごしてきましたが、もうここまで来たら知らんぷり出来ません。

このアホみたいに高い薬(見直されてだいぶ値下がりしましたが)で救われる命がある一方、このような薬が増えるほどその他の医療行政の質が低下することは間違いありません。

これはオプシーボに限りません。今後目を疑うほど値の張る新薬が続々登場します。個人にとっては夢の薬でも、社会にとっては重い負担になるのです。

よし、ヒラメちゃんが帰って来たらこの話をしよう!
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 10月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■ピロリ菌の話 胃癌撲滅のために | ホームへ | ■娘の本当の姿>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ