覚えて欲しいことをノートにメモしてはいますが、やはり『すぐ目につくところ』に表示しておきたいですよね。
大きめのホワイトボードもあるのでこれに書いていこうかとも思いましたが、3歳と1歳のチビッ子ギャングどもが黙っているはずもなく。
ところで我が家の学習の場は9割がたダイニングテーブルなんですが、このテーブル、ほぼ長女の学習道具で占領されています。(^^;
特に椅子はベンチタイプでシングルベッドにもなる広さでして、背もたれ部分を中心に問題集や参考書、辞書や図鑑が「でーん!」と並んでいるのです。お客さんが来たときが大変なんですけどね。
で、このテーブルに透明カバーを敷いて、その下に暗記事項を挟んでいくことにしました。お客さんには申し訳ないけど、もう片付ける気がないだろってやつです。(笑)
さー、気合い入れていきましょうかね!
大きめのホワイトボードもあるのでこれに書いていこうかとも思いましたが、3歳と1歳のチビッ子ギャングどもが黙っているはずもなく。
ところで我が家の学習の場は9割がたダイニングテーブルなんですが、このテーブル、ほぼ長女の学習道具で占領されています。(^^;
特に椅子はベンチタイプでシングルベッドにもなる広さでして、背もたれ部分を中心に問題集や参考書、辞書や図鑑が「でーん!」と並んでいるのです。お客さんが来たときが大変なんですけどね。
で、このテーブルに透明カバーを敷いて、その下に暗記事項を挟んでいくことにしました。お客さんには申し訳ないけど、もう片付ける気がないだろってやつです。(笑)
さー、気合い入れていきましょうかね!
- 関連記事