fc2ブログ

タイトル画像

■ふくしま式「書く力」が身につく問題集

2018.10.11(17:38) 449

またまた国語の参考書のご紹介。

ふくしま式。賛否両論はあるようですが、ボクはこの本は素晴らしいと思っております。

201810111728223ff.jpg


それは、「書く力」を鍛えるという以前に、二項対立を含む様々な議論のお手本、叩き台として有用であるという意味での評価です。

例えば、呑気に生きているヒラメちゃんに『多数決』と『専制』の長所、短所をそれぞれ述べなさいなんて質問したって目を白黒させるに決まってます。

本書ではそういうテーマがたくさん与えられます。もちろん父ちゃん抜きに1人で解き進めることは出来ません。

ボクとじっくりディスカッション…はまだ出来ないので、ボクが1人2役で議論の筋道を紹介する。そして最後に理解を確認すべく、本書の主眼である200字作文という形でアウトプットさせる。

こんな感じで使います。こういう経験値が論説文を読み解く上でいつか役立つと信じて。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 学習 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■10月11日 おさんどん | ホームへ | ■幼稚園の面接>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ