小学生に方程式を教えることの是非。
そんなもん、中学受験をしていないボクに偉そうに語れることなんてありません。
でも、このテーマはボクが子どものときから耳にしていましたし、それが今も続いているってことは、結論なんか出やしないってことの証左でしょう。
高等数学まで形だけは修めた(ハズの)ボクにとって、ひとつだけ言えることがあります。
それは、中学入試問題を数学を使わずに解くのってなんて面白いんだろう!!ってことです。
なるほどー!の連続です。
このパズル感は楽しまなくちゃ損な気がします。
娘に方程式を教えるか、ですか?
時期が来たら教えますよ。数学も面白いですから。
でも、特殊算を特殊算として解く楽しみまで奪う気にはならないですね。
そんなもん、中学受験をしていないボクに偉そうに語れることなんてありません。
でも、このテーマはボクが子どものときから耳にしていましたし、それが今も続いているってことは、結論なんか出やしないってことの証左でしょう。
高等数学まで形だけは修めた(ハズの)ボクにとって、ひとつだけ言えることがあります。
それは、中学入試問題を数学を使わずに解くのってなんて面白いんだろう!!ってことです。
なるほどー!の連続です。
このパズル感は楽しまなくちゃ損な気がします。
娘に方程式を教えるか、ですか?
時期が来たら教えますよ。数学も面白いですから。
でも、特殊算を特殊算として解く楽しみまで奪う気にはならないですね。
- 関連記事