今年も大忙しのサンタさん。
ボクは早朝出勤だったので、長女の寝ぼけた笑顔しか見られませんでした。
長女のヒラメちゃんにはコレ↓


我が家のテレビゲームとしては『スーパーファミコン』(!)に続いて2台目。ソフトはとりあえずコレ↓


彼女の嗜好は
マンガ・小説>お絵かき>テレビ・映画>ゲーム
な感じなので、熱中しすぎるという心配はしていません。それよりもボクが久々の新世代ゲームに触れられるのが楽しみで。新しい親子の遊びになれば良いなと思います。従って据え置きでしか使う予定はありません。
3歳の長男、小鉄にはコレ↓


と、コレ↓


いよいよレゴデュプロ
卒業です。
1歳の動物好きな次女にはコレ↓


大きさも手頃なうえに、撫でると部位に応じていろんな声で鳴くんですって。こんなの喜ぶに決まってます。さすがサンタさん、分かってらっしゃる。でも、安っぽい電子音が苦手なボクにとっては悩みの種になりそうで…(^^;;。
ふだん滅多にオモチャを買ってもらえない我が家の子どもらにとって、今日は本当に特別な日です。ありがとう、サンタさん!
ボクは早朝出勤だったので、長女の寝ぼけた笑顔しか見られませんでした。
長女のヒラメちゃんにはコレ↓
我が家のテレビゲームとしては『スーパーファミコン』(!)に続いて2台目。ソフトはとりあえずコレ↓
彼女の嗜好は
マンガ・小説>お絵かき>テレビ・映画>ゲーム
な感じなので、熱中しすぎるという心配はしていません。それよりもボクが久々の新世代ゲームに触れられるのが楽しみで。新しい親子の遊びになれば良いなと思います。従って据え置きでしか使う予定はありません。
3歳の長男、小鉄にはコレ↓
と、コレ↓
いよいよレゴデュプロ
1歳の動物好きな次女にはコレ↓
大きさも手頃なうえに、撫でると部位に応じていろんな声で鳴くんですって。こんなの喜ぶに決まってます。さすがサンタさん、分かってらっしゃる。でも、安っぽい電子音が苦手なボクにとっては悩みの種になりそうで…(^^;;。
ふだん滅多にオモチャを買ってもらえない我が家の子どもらにとって、今日は本当に特別な日です。ありがとう、サンタさん!
- 関連記事