中学受験に向けて『習い事の整理』なんて言葉をよく耳にします。娘もひとつ、習い事を止める予定でいます。
でも、止めるだけじゃ寂しいですよね。
脳ミソは常に何らかの新鮮な刺激を求めているはずです。それはボクら大人も、長男や次女ら幼児も同じこと。
ボクは自由に生きてきましたから、いろんなことに挑戦してきました。箸にも棒にもかからず捨て去ったものもありますし、今も細々と続けているものもあります。
弓道やダイビングを始めたのも短歌を始めたのも社会に出てからです。小学校時代から続けていた合唱は、頻繁な転勤に伴って居場所がなくなりましたが、機会があればいつでも再開したい。
気象予報士と弁理士の勉強は、友人に進められて手を着けたものの、ボクにはサッパリ意欲が続かず立ち消えに。向いていなかったなあ。
…とまあ、ボクの話ばかり続けても仕方ないのですが、とにかくいつでも新しいことを始めるべきなんです、人は。それを止めたとき、精神的老化が加速して認知機能が低下し始めるんです。
せっかくの新年ですから、娘や妻に、何か新しいことに挑戦してもらいたいですね。妻は「幼児ふたりの子育てでそれどころじゃない!(>_<)」というでしょうけど、些細なことでいいんです。
彼らが秋田から帰ってきたら、ちょっとその話をしてみます。ボクは何に挑戦してみましょうか、ねえ。
でも、止めるだけじゃ寂しいですよね。
脳ミソは常に何らかの新鮮な刺激を求めているはずです。それはボクら大人も、長男や次女ら幼児も同じこと。
ボクは自由に生きてきましたから、いろんなことに挑戦してきました。箸にも棒にもかからず捨て去ったものもありますし、今も細々と続けているものもあります。
弓道やダイビングを始めたのも短歌を始めたのも社会に出てからです。小学校時代から続けていた合唱は、頻繁な転勤に伴って居場所がなくなりましたが、機会があればいつでも再開したい。
気象予報士と弁理士の勉強は、友人に進められて手を着けたものの、ボクにはサッパリ意欲が続かず立ち消えに。向いていなかったなあ。
…とまあ、ボクの話ばかり続けても仕方ないのですが、とにかくいつでも新しいことを始めるべきなんです、人は。それを止めたとき、精神的老化が加速して認知機能が低下し始めるんです。
せっかくの新年ですから、娘や妻に、何か新しいことに挑戦してもらいたいですね。妻は「幼児ふたりの子育てでそれどころじゃない!(>_<)」というでしょうけど、些細なことでいいんです。
彼らが秋田から帰ってきたら、ちょっとその話をしてみます。ボクは何に挑戦してみましょうか、ねえ。
- 関連記事