fc2ブログ

タイトル画像

■1月2日 子どもの写真

2019.01.03(00:08) 628

2日は一人静かに写真の整理(取り込みとバックアップ)をして過ごしました。

「子どもを撮りたいからお薦めのカメラを教えて欲しい」としばしば頼まれます。

それまで写真に興味がなかったのに、子どもが産まれてスマホでは撮れないような、ちょっと凝った写真を撮りたくなる親御さんは珍しくないですね。これを機に写真を勉強してみようかな、と。安いカメラでいいから、と。

ところがです。

『子どもが被写体』=『お手軽な一眼入門機で十分』と考えている方がとても多いんですが、実際は大間違いだと思います。

これはボクの持論ですが、子どもの撮影こそ高級機種の有り難みが発揮されます。オートフォーカスの精度、速度、予測力。高感度の画質。肌色の再現性。それに応える高級レンズ。

生き生きとした子ども(特に幼児)を安い入門機で上手に撮るにはかなりの腕が必要です。

何も考えない(努力工夫をしない)で一定水準以上の綺麗な写真を撮りたいのなら、現状スマホが一番です。

そう思いませんか、ご同輩。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 1月 トラックバック(-) | コメント(2) | [EDIT]
<<■1月3日 勉強初め | ホームへ | ■何か新しいことを>>
コメント
思います!!!!
【2019/01/04 00:02】 | #- | [edit]
ご同輩、ありがとうございます!(笑)

ほんと子どもの撮影は難しい。プロ用買えばうーんと楽なことに気付くまでだいぶ遠回りしました。
【2019/01/04 13:33】 | なでしこパパ #ax4px7aw | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ