fc2ブログ

タイトル画像

■1月12日 今さら初詣

2019.01.12(20:58) 648

まだ初詣に行ってないことに気付きまして、家族みんなで神田明神と湯島聖堂へ。秋葉原や神田、御茶ノ水、あの辺りを散策して来ました。

初雪のちらついた東京は寒かったですが、秋田の本物を体験したばかりのボクらには屁でもありません。(笑)

『笹巻けぬきすし』ってご存知ですか。

江戸時代の江戸前寿司を今に伝える、知るひとぞ知るお寿司です。お土産に買って帰りました。しっかり酢〆されているようですが予想外に優しい味で、子どもらは大喜びでした。

あとは鯛焼きの食べ比べ(東京はどこにでも鯛焼き屋がありますね)。鯛焼きなんてどれも大差ないような気がしますが、続けて食べるとまるで食味が違います。本日の優勝は『鳴門鯛焼』。

四ッ谷の『たいやき わかば』も美味しかったですが、寒空の下で食べる天然鯛焼はしみじみ旨い…!

次女も寝て、長男も寝た頃に通りかかったのがつけ麺、『2代目つじ田』。ボクはここが大好きで。幸運にも昼下がりなので空いています。久しく食べていない妻に食べさせてやりたいところでしたが、このメンツでは…と後ろ髪を引かれながら断念しました。

ああ、食べさせたかったなあ。

*

アニメ『どろろ』、ご覧になりましたか?なかなかいい雰囲気です。これは名作の予感。娘も怖がりつつ見入っていました。

■算数
ハイクラステスト4年 4ページ
予シリ応用4年上 1回分
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 1月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■1月13日 大道芸フェスティバル2019 | ホームへ | ■ふるさと納税>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ