fc2ブログ

タイトル画像

■いじめと家庭内暴力

2019.02.01(00:10) 675

野田で残忍な事件がありましたね。

小4の女の子が父親からの長期に及ぶ虐待の果てに亡くなった事件です。父親が殺人罪の適用を免れ得ることは到底納得出来ません。短絡的な殺人よりよほど残酷ではありませんか。

仕事がら家庭内暴力の被害者を診察することがしばしばあります。それが子どもなら迷わず警察へ通報です。

ボクの同僚が同じ病院の看護師の子どもを夜間診察した際に、背中の大きな蒙古斑を見て虐待を疑い、躊躇なく警察に通報して児相が迅速に対応し、その場で一時保護になったという、今となっては笑い話ですが、大変な騒ぎを引き起こしたことがあります。

笑い話ですが、とにかく医師はそれくらいの(多少オーバーでも)心構えがあるべきだと思いませんか。家庭内暴力が露見するチャンスなんて限られているのですから。

*

ボクが研修医のときから懇意にしている看護師さんのお嬢さんが、学校でいじめられていると聞きました。うちの長女と同じ、まだ小3ですよ?本当に心が痛みます。

加害児童への教育的配慮とは言いますが、いじめが立派に人の一生を損いかねない傷害事件であることを考えれば、教諭にも医師と同様の『通報義務』を課すべきと思いませんか。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


父ちゃん的メモ トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■2月1日 乾杯 | ホームへ | ■いざ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ