fc2ブログ

タイトル画像

■2月15日 SAPIXの自宅補習

2019.02.15(21:53) 702

まだ国語と社会だけですが2回目の授業が終わりまして、小テストを含む大体の流れが分かりました。今のところボクの出る幕はさほどなさそうです。

算数もたぶん同様で、ボクが一肌脱ぐべきは理科ですね。

第1回のテーマは磁石でして、まあ大して複雑なものはないのですが、思考実験(脳内シミュレーション)を一人でやるより実物を見せたりボクが図示したりする方がずっといいし、ついでに我が家にある問題集から類題を拾って解かせたり、参考書の該当ページを確認したり、要するに叩き台として使わせてもらいます。

新年度は理科の強化から開始します!

■算数
予習シリーズ4年上 15~16回

■その他
理科
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 2月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■2月16日 筋肉痛 | ホームへ | ■2月14日 AはBである >>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ