fc2ブログ

タイトル画像

■漢字がようやくつながってきた

2019.02.18(09:49) 708

漢字の読みはスーラスラなのに全然書けなかった娘。学年相当のテストでボロボロ間違えてきました(学校のテストですら!)。

漢字ドリル?嫌いなんです。ええ、これはもう父ちゃん譲り。書いて覚える?あー無理無理。それも父ちゃん譲り。

なので、ときどき(週1以下の頻度で)市販のドリルをざーっと解かせていました。「読み」は無視して「書き」のみです。

間違いはその場で指摘しますが復習はほぼやってきませんでした。一応間違えた漢字は手元に控えてあるのでいつでも振り返りは出来るのですが、まあ腰が重いんですよね、娘もボクも、他にやりたいことが多過ぎて。(^^;

ところが最近、あれ?実は書けるようになってきてる?と感じます。試しに4年の『サピ漢』から適当に書かせるとまず問題なし。これなら漢字が苦手だなんて言わなくて済むんじゃないか?

字義原義に意識が回ってきたこと、読み下しが自然に出来るようになってきたこと、いくつものテストで痛い思いをして自ずと意識が変わったこと、クラスメイトへのライバル心。

きっかけはいくつかあるでしょうが、彼女の頭のなかで何らかの回路がつながったような印象です。…気のせいでなければいいのですが。(笑)
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 2月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■2月18日 お米がもうすぐなくなるんだけど… | ホームへ | ■2月17日 もうトップクラス問題集には戻れない>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ