fc2ブログ

タイトル画像

■2月24日 児童書

2019.02.24(22:01) 719

息子の幼稚園は家庭調査票の提出が要求されます。要するにどんな生活をしているのかってことです。いくつもの項目を埋めていきますと、「児童書は何冊ありますか」という質問がありました。

難しい問題です。1500冊と書きましたが、それは3年前の引越しのときに概算した数字でして、考えてみれぱこの3年間は1冊も捨てず買い集めるばかり。2000冊はないと思いますが…。

もっとも、新しい書籍の大半は娘のものなので、幼児向きとしてはそんなものかも知れませんけれど。

娘をみていると絵本もよく読み返しています。是非とも末永く読み続けて欲しい。かつて倒産した「ほるぷ出版」の絵本なんか、大人が読んでも心動く名作揃いですからね。

そもそも、ボク自身が幼児期に読んで今なお記憶している絵本の大半が「ほるぷ出版」なんです。絶版を買い集めるのはなかなか大変でしたがその価値はありました。

今流行りに乗っただけの「数年後には忘れられてそう」な新作達には、申し訳ないけれど食指が動きません、はい。(^^;

■算数
予習シリーズの復習(最近の解き直し)

■国語
予習シリーズ4年上応用 第3、4回

■その他
基本セット
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 2月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■室内で肌色(カメラの話) | ホームへ | ■2月23日 翔んで埼玉>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ