『大哺乳類展2』、狙っている方も多いですよね?
我が家も当然行きたいと思っています。が、今は時期じゃない。きっと激混み間違いないんですから。(^^;
むしろ、同じ国立科学博物館の常設展は閑散としているんじゃないか?と考えて行って参りました。
うん、確かに空いている、かな。でも閑散というほどではないですね。やはり『大哺乳類展2』の方は路上にまで行列が出来ていました。
娘は愛用のリングノートにメモしながら観ていました。マンモスや恐竜のスケッチなんかなかなかでしたよ。中国人の観光客から何度も誉めてもらって嬉しそうでした。
ボク自身は国立科学博物館よりも国立博物館に関心があるのですが、弟妹が一緒だと難しいんですよね。そちらは娘とふたりでのんびり行ってきます。
我が家も当然行きたいと思っています。が、今は時期じゃない。きっと激混み間違いないんですから。(^^;
むしろ、同じ国立科学博物館の常設展は閑散としているんじゃないか?と考えて行って参りました。
うん、確かに空いている、かな。でも閑散というほどではないですね。やはり『大哺乳類展2』の方は路上にまで行列が出来ていました。
娘は愛用のリングノートにメモしながら観ていました。マンモスや恐竜のスケッチなんかなかなかでしたよ。中国人の観光客から何度も誉めてもらって嬉しそうでした。
ボク自身は国立科学博物館よりも国立博物館に関心があるのですが、弟妹が一緒だと難しいんですよね。そちらは娘とふたりでのんびり行ってきます。
- 関連記事