fc2ブログ

タイトル画像

■3月27日 とりぱん

2019.03.27(22:00) 764

知識の習得手段としてマンガの威力は凄まじいものがあります。

それは学習マンガに限りません。むしろ脱力して楽しめるフツーのマンガこそ、脳にこびりつきやすいのかも知れません。

娘に読ませたい or 読ませた作品はたくさんあります。『もやしもん』、『銀の匙』、『動物のお医者さん』、そして『とりぱん』です。



いずれも知識の習得を目的に読むものでは"ない"点に価値があります。フツーに面白い。フツーに読み返したくなる。フツーに人に勧めたくなる。

そういうマンガが好きな人は得てして博識です。そう思いませんか。

■算数
予習シリーズ4年下 第8回
標準演習問題集4年下 第8回
応用演習問題集4年上 第20回
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


長女小3 3月 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■潮時 | ホームへ | ■SAPIX復習テスト>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ