明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。
今年はいよいよ五年生。
呑気な我が家にも少しずつ緊張感が生まれそうです。
娘には何より今のまま、勉強大好きでいて欲しい。
楽しいことだけではないでしょうが、一つ一つ乗り越えていきましょう。
今年受験する六年生の活躍を祈念しつつ、吉報をお待ちしております。
頑張れ受験生!!
*
それにしても、西暦2020年って口にするだけで何だかグッと来るものがありませんか。1980年代に生まれ、世紀末に多感な中高生活を過ごした身としては、2020年という言葉の響きだけでもずいぶんな未来感といいますか、「思えば遠くへ来たもんだ」といいますか、「昭和は遠くなりにけり」といいますか、まあ感傷的になるのも仕方ない気がします。
こんなのんびりするお正月は実に久しぶりなので、少し立ち止まって昨年を振り返りつつ、本年の抱負を娘と話し合いましょうかね。
昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。
今年はいよいよ五年生。
呑気な我が家にも少しずつ緊張感が生まれそうです。
娘には何より今のまま、勉強大好きでいて欲しい。
楽しいことだけではないでしょうが、一つ一つ乗り越えていきましょう。
今年受験する六年生の活躍を祈念しつつ、吉報をお待ちしております。
頑張れ受験生!!
*
それにしても、西暦2020年って口にするだけで何だかグッと来るものがありませんか。1980年代に生まれ、世紀末に多感な中高生活を過ごした身としては、2020年という言葉の響きだけでもずいぶんな未来感といいますか、「思えば遠くへ来たもんだ」といいますか、「昭和は遠くなりにけり」といいますか、まあ感傷的になるのも仕方ない気がします。
こんなのんびりするお正月は実に久しぶりなので、少し立ち止まって昨年を振り返りつつ、本年の抱負を娘と話し合いましょうかね。
- 関連記事