fc2ブログ

タイトル画像

■漫画日本の歴史

2020.01.14(08:18) 814

昨日は組分けテスト、お疲れ様でした。

さて、いくら漫画に否定的な諸兄でも、歴史学習の導入としての漫画の有効性は認めざるを得ないでしょう。

問題は数ある「日本の歴史」漫画からどれを選ぶか、です。

角川、集英社、小学館、学研の他に、朝日新聞社のタイムワープシリーズなどがあります。

我が家では角川と朝日を買って以来、もうだいぶくたびれるほど読み込んでくれています。が、それだけに新鮮味に欠けてしまうのではないでしょうか。



日本史を正式に学び始めるにあたり、もう一度、新鮮な刺激を与えておきたいですよね?ね?(と、妻を説得)

混乱するんじゃないか、という懸念に対しては、娘からも「んー、今までも一種類しか知らないわけじゃないから大丈夫だと思うけど?それより他のも読んでみたい!」とのことでした。

ということで、学研と集英社のシリーズを追加で購入してみました。



小学館もおいおい購入したいと思います。妻の説得が成功すればですけど。

いずれレビューしますね。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


購入した児童書 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■献血しま専科 | ホームへ | ■さらばスマイルゼミ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ