ボクのささやかな趣味のひとつが写真ですが、その大規模な展覧会に行くのが学生時代からの楽しみでありました。発売前の新製品に触れたり、近未来の技術開発発表があったり。
コロナウイルスの日本上陸のなか、そのイベントの一つCP+2020が中止になりました。残念ですが、英断といえます。
不要不急の人混みは避けることです。
槇原敬之の30周年コンサートも楽しみにしていましたが、それも別の事情で中止になるでしょう…(涙)。
カメラといえば、老舗のニコン、キヤノンがミラーレス化の波に乗り遅れて大きく業績が傾く中、キヤノンから実に気になる新製品情報がありましたね。
「EOS Rシステム」を強化
次世代フルサイズミラーレスカメラ“EOS R5”とRFレンズを開発
キヤノンといえば殿様商売、キヤノンといえば出し惜しみ。
それでも頑なにキヤノンをメインに据えてきたボクとしては、今回の一発が「やっぱりキヤノン!」なのか、「やっぱりキヤノン…」になるのか、多いに気になります。
手に馴染みつつある『EOS R』は決して悪いカメラではないんですけど、動き回る子どもは荷が重いんです。RFレンズはとっても気に入ってますけど。
EOS R5、期待してます。
これでズコーとなるようなら本気でソニーに鞍替えです。頼みますよキヤノンさん!子どもの肌色はやっぱりキヤノン色が好きなんですよ!
コロナウイルスの日本上陸のなか、そのイベントの一つCP+2020が中止になりました。残念ですが、英断といえます。
不要不急の人混みは避けることです。
槇原敬之の30周年コンサートも楽しみにしていましたが、それも別の事情で中止になるでしょう…(涙)。
カメラといえば、老舗のニコン、キヤノンがミラーレス化の波に乗り遅れて大きく業績が傾く中、キヤノンから実に気になる新製品情報がありましたね。
「EOS Rシステム」を強化
次世代フルサイズミラーレスカメラ“EOS R5”とRFレンズを開発
キヤノンといえば殿様商売、キヤノンといえば出し惜しみ。
それでも頑なにキヤノンをメインに据えてきたボクとしては、今回の一発が「やっぱりキヤノン!」なのか、「やっぱりキヤノン…」になるのか、多いに気になります。
手に馴染みつつある『EOS R』は決して悪いカメラではないんですけど、動き回る子どもは荷が重いんです。RFレンズはとっても気に入ってますけど。
EOS R5、期待してます。
これでズコーとなるようなら本気でソニーに鞍替えです。頼みますよキヤノンさん!子どもの肌色はやっぱりキヤノン色が好きなんですよ!
- 関連記事