妻子は三食を自宅で摂り続けるわけで、その調理の一端を担うボクとしては些か責任を感じます。栄養バランス、安全性、飽きないこと…。そして楽しさですね。
朝起きたときにテンションの上がる朝ごはんがあるって嬉しいですよね。
我が家の朝食スタメンの三番打者くらいに位置するのが『九州パンケーキ』。


もう何年も買ってますが、飽きませんねー。すっかり餌付けされてしまって他の粉では物足りないくらいです。
昔は長女に作ってもらいましたが、今は長男が専属調理人。といっても、牛乳を量りとって卵を割ってかき混ぜるだけですが。次女がやりたげに横で見守ります。
昔は無難にメープルシロップでしたが、最近はツナマヨやマスカルポーネなど、しょっぱい系にシフトしています。クレープ同様、ほんのり甘味のある生地に合うんですよねー。
朝起きたときにテンションの上がる朝ごはんがあるって嬉しいですよね。
我が家の朝食スタメンの三番打者くらいに位置するのが『九州パンケーキ』。
もう何年も買ってますが、飽きませんねー。すっかり餌付けされてしまって他の粉では物足りないくらいです。
昔は長女に作ってもらいましたが、今は長男が専属調理人。といっても、牛乳を量りとって卵を割ってかき混ぜるだけですが。次女がやりたげに横で見守ります。
昔は無難にメープルシロップでしたが、最近はツナマヨやマスカルポーネなど、しょっぱい系にシフトしています。クレープ同様、ほんのり甘味のある生地に合うんですよねー。
- 関連記事