ボクが九九を覚えたのは、忘れもしない、この歌です。
九九はやっぱり歌ですよね。次女まで歌っています。さんにがし!とかだいぶ間違ってますけど。
さて、長男と長女、二人を眺めてみるとずいぶん人種が異なります。
まず、ごほうびを欲しがるか否か。
長女は全く望みませんでした。何かを頑張ったらあれあげる、これ買ってあげる、ということがなかったのです。今もありません。
ところが長男は違います。「四の段を完璧にしようか」というと、「そしたらアイス食べていい?」と間髪入れずに笑顔で。「算数やろう!」というと、「そしたらさー、終わったらさー、Eテレ観ていい?」と笑顔で。それを聞いて姉が一言「まるで欲張りじいさんだね」。
もうひとつ、姉とは違うなあと思うのは、予め終わりを決めたがる点です。
姉は勉強を始めるとこちらが「今日はここらで良かろう」と言うまで続けます。彼女が自分から「もう終わりにする」と言ったことはないと思います。ボクもタフですから、二人で延々と机に向かっていたときもあります。
ところが長男は違います。「さあ、勉強しようか」と言いますと、「(ハイレベを開きつつ)どこまでやったら終わり?」と訊いてきます。ボクも苦笑いしながら、「そうねえ、ここらへんかな」と言うと嬉しそうに印をつけています。
彼もボクのやり方が分かってきて、その約束のページを過ぎても知らんぷりして「じゃ、次のページ行こうか」とボクが言っても異議を唱えることはなくなり、黙々と取り組むようになりました。『理・不・尽・!』と訴えるオーラはいまだに背中から出ていますけど。(笑)
九九はやっぱり歌ですよね。次女まで歌っています。さんにがし!とかだいぶ間違ってますけど。
さて、長男と長女、二人を眺めてみるとずいぶん人種が異なります。
まず、ごほうびを欲しがるか否か。
長女は全く望みませんでした。何かを頑張ったらあれあげる、これ買ってあげる、ということがなかったのです。今もありません。
ところが長男は違います。「四の段を完璧にしようか」というと、「そしたらアイス食べていい?」と間髪入れずに笑顔で。「算数やろう!」というと、「そしたらさー、終わったらさー、Eテレ観ていい?」と笑顔で。それを聞いて姉が一言「まるで欲張りじいさんだね」。
もうひとつ、姉とは違うなあと思うのは、予め終わりを決めたがる点です。
姉は勉強を始めるとこちらが「今日はここらで良かろう」と言うまで続けます。彼女が自分から「もう終わりにする」と言ったことはないと思います。ボクもタフですから、二人で延々と机に向かっていたときもあります。
ところが長男は違います。「さあ、勉強しようか」と言いますと、「(ハイレベを開きつつ)どこまでやったら終わり?」と訊いてきます。ボクも苦笑いしながら、「そうねえ、ここらへんかな」と言うと嬉しそうに印をつけています。
彼もボクのやり方が分かってきて、その約束のページを過ぎても知らんぷりして「じゃ、次のページ行こうか」とボクが言っても異議を唱えることはなくなり、黙々と取り組むようになりました。『理・不・尽・!』と訴えるオーラはいまだに背中から出ていますけど。(笑)
- 関連記事