fc2ブログ

タイトル画像

■ニホンイシガメ

2020.05.09(14:03) 974

トトロのネコバスってオスなのかメスなのか、ご存知ですか?子ども達の観察力には驚きました。よくもまあ細かいところまで観ていますねえ。

さて、我が家には娘とほぼ同い年になるニホンイシガメがいます。それより若いイシガメとひねもす呑気に暮らしているのですが、彼女が産卵期に入りました。

20200509135054443.jpg


毎晩数個ずつ産んでいるのですが、朝には割れてしまっています。自分で食べているのか、他のカメが食べているのか、それとも単に踏んで割れてしまっただけなのか。

ニホンイシガメの水槽内繁殖は極めて稀で、そもそも屋外飼育でもよほど工夫しないと繁殖しない生き物だそうです。無精卵を産む(というより産み捨てる)こと自体は珍しくないんですけどね。

ボクの夢のひとつがニホンイシガメの繁殖です。

ボクが育った田舎では、家の目の前の川にウナギやホタル、そしてイシガメが普通に生息していました。夏になると五百円玉のような小亀が日向ぼっこしています。近付く人影に敏感で捕獲は容易ではないのですが、ボクはどうしてかそれが得意でした。

ニホンイシガメの精悍で誠実そうな横顔を眺めていると、そしてあの小亀たちの愛らしいシルエットを思い浮かべると、あの日々が懐かしく思い出されます。

故郷を遠く離れたところで飼われている彼らの、せめて子孫だけでも里帰りさせてやりたいですね。今や故郷でも珍しい生き物になっています。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


父ちゃん的メモ トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■父ちゃん料理:『流しそうめん』 | ホームへ | ■自宅マンスリー>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ