fc2ブログ

タイトル画像

■父ちゃん料理:『流しそうめん』

2020.05.09(20:11) 975

20年近く前、友人のお宅で本物のそうめん流しを妻と楽しむ機会がありました。お庭の青竹を庭師に割ってもらい、竹の瑞々しい薫りの漂う中、冷えた井戸水で締められたそうめん流し。

旨かったなあ。これぞ夏の贅沢と感動したものです。そして何てお金持ちだったことでしょう。(笑)

そんな本格的なそうめん流しはとても体験させてやれませんが、そうめんは流れてこその食べ物である、ということは、子どもたちに教えておかなければなりません。(そうめんの香りが飛ぶから邪道である、という批判は置いておきます)

てことで、卓上そうめん流し。



子どもたち、大喜び。

いつもなら不満げに「え~、そうめん~?」と言われるくらい、家族内でそうめんを積極的に食べたいのはボクだけなのですが、これはハマリましたねー。

三人揃って「明日もそうめんがいい!」だそうです。安上がりだなあ。
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


父ちゃん料理 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<■次女:算数 | ホームへ | ■ニホンイシガメ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ