fc2ブログ

タイトル画像

■虫

2020.05.24(13:18) 989

皮肉なことに、人出の減った世界各地で自然環境の改善が報告されているようです。人間の存在はそれだけリアルタイムで生態系に負荷を掛けているということでしょうか。

そのためか分かりませんが(暖冬のせいかも?)、昆虫が目につきます。

202005241311471fa.jpg


20200524131131c45.jpg


カマキリの幼虫の可愛いらしさは昆虫界トップレベルだと思いませんか。小さければ小さいほどめんこいです。

ところで、娘に取られたキヤノンのPowerShot G7 X Mark II​はとてもいいカメラなのですが、近接撮影だとホワホワの甘い描写になります。それも味と思えば良いのかもしれませんが、昆虫撮影の場合はもっとカッチリ写って欲しいですねえ。

20200524131207cdd.jpg


久しぶりにタマムシ発見。いいことあるかな!?
関連記事


大和撫子養成所【父塾】


父ちゃん的メモ トラックバック(-) | コメント(2) | [EDIT]
<<■長女:英語の足跡 | ホームへ | ■夜のお客さん>>
コメント
こんにちは
って、タマムシがいるんですか?都内に長く住んでますがみたことありません!びっくりです!カマキリもめったに見ませんが。。。
【2020/05/24 18:02】 | ねづ #- | [edit]
ねづさん、こんにちは!

珍しいですよね。ボクも数年ぶりに見ましたから。ただ、エノキやケヤキの高木の、わりと高いところを飛び回っているので、普通に歩いていると気付きにくいかも知れません。
【2020/05/24 19:32】 | なでしこパパ #ax4px7aw | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

人気ブログランキングへ